よくある質問

大学への出張講義を致しますとありますが、具体的に教えて下さい。

この近年は、歯科医師国家試験合格者数だけでは無く、各大学の進級審査と卒業判定が非常に厳しいものと成っています事は十分にご承知と思います。

この事から6年生に進級してからは試験が隔週で実施されているのが現状です。大学側も仕上がり時期がいつ頃に成るのかを冷静に判断していますから、6年生夏にはだいたい見えて来ます。

こういった状況を踏まえ、加点に直結する勉強法を短時間で習得させていかなくては、その年度が終わってしまいますので、各科目に対して最重要項目を選択して暗記を徹底的に進めます。

以上から、4年生と6年生が一番大切な学年ですのでCBT・歯科医師国家試験対策として①年間講義②直前講義の二本柱でお預かりしております。

講義科目・内容や実施期間等につきましては、大学側と詳細を確認しながら進めていきますので両者に齟齬が無い様に致します。

詳細はお問い合わせ頂ければ幸いです。

出張講義について。
 

 

 
Page Top