お知らせ

・事務局だより 「モバイル弘中塾」について

北海道大学 歯学部
東北大学 歯学部
長崎大学 歯学部
鹿児島大学 歯学部
九州大学 歯学部
徳島大学 歯学部
岡山大学 歯学部
東京医科歯科大学 歯学部
新潟大学 歯学部
大阪大学 歯学部
広島大学 歯学部
公立大学法人 九州歯科大学
北海道医療大学 歯学部
岩手医科大学 歯学部
奥羽大学 歯学部
日本歯科大学 新潟生命歯学部
日本大学 松戸歯学部
東京歯科大学 歯学部
愛知学院大学 歯学部
松本歯科大学 歯学部
福岡歯科大学 歯学部
日本大学 歯学部
日本歯科大学 生命歯学部
明海大学 歯学部
鶴見大学 歯学部
神奈川歯科大学 歯学部
大阪歯科大学 樟葉キャンパス
大阪歯科大学 天満橋キャンパス
昭和大学 歯学部
朝日大学 歯学部

 

各歯科大学生のみなさん、こんにちは、弘中塾事務局です。

当塾は、2023年4から「モバイル弘中塾」を4年生のCBT対策から6年生までと歯科医師国家試験浪人生向けを対象にしてご案内させて頂きます。

今日迄、この「モバイル弘中塾」につきましては色々なご質問を頂きましたので、改めてご説明致します。

 

① 近年の進級、CBT、卒業(学士)試験、歯科医師国家試験等から必ず決定的な不得意科目が幾つかあります。

この傾向は、仮に本人が浪人生に成られても、その科目が変わる事はありません。当塾は、この傾向に着目・精査をしまして上位3科目を確認・抽出する事で苦手意識を潰せるのではないかと思いました。

それが、今回選択しました「歯内療法学」「歯科放射線学(読影と放射線学一般については具体的な説明)」です。

今は昔と違い、勉強スタイルが劇的に変わってきている現状から、簡単にスマホ・タブレット・PC等で勉強を進める事が身近な方法に成ってきましたから、こういった方法を直ぐに導入する事が大切と判断しました。

 

② 全試験対策に必要な時間が少ないので確実な得点を得る為には、短時間で集中的に習得出来る画像・音声の同時進行と確認試験が一番良いです。

長年、各科目については、この教科書と決めたものを使用して確認が容易に出来る様になっています。

受講期間中は、質問や進捗状況を細かく当塾と確認していき、取りこぼしが無い様にします。

サンプル動画でご確認頂ければ幸いです。

 

どうぞ、皆さんの試験対策に少しでもお役に立てれば、当塾の目的は達成されたと思っています。

Page Top