お知らせ

・2022年4月 「モバイル弘中塾」の発表をします。

北海道大学 歯学部
東北大学 歯学部
長崎大学 歯学部
鹿児島大学 歯学部
九州大学 歯学部
徳島大学 歯学部
岡山大学 歯学部
東京医科歯科大学 歯学部
新潟大学 歯学部
大阪大学 歯学部
広島大学 歯学部
公立大学法人 九州歯科大学
北海道医療大学 歯学部
岩手医科大学 歯学部
奥羽大学 歯学部
日本歯科大学 新潟生命歯学部
日本大学 松戸歯学部
東京歯科大学 歯学部
愛知学院大学 歯学部
松本歯科大学 歯学部
福岡歯科大学 歯学部
日本大学 歯学部
日本歯科大学 生命歯学部
明海大学 歯学部
鶴見大学 歯学部
神奈川歯科大学 歯学部
大阪歯科大学 樟葉キャンパス
大阪歯科大学 天満橋キャンパス
昭和大学 歯学部
朝日大学 歯学部

 

各歯科大学生のみなさん、こんにちは、弘中塾事務局です。

本日(2022年4月16日(土))、来週18日(月)09時今のデジタル化社会状況を踏まえ場所・時間を選ばない「モバイル弘中塾」を発表致します。

デジタル化とは、受験生一人一人における勉強の仕方や日常生活や歯科医師後の働き方が大きく変わる事になりますので、コロナ前には戻りませんし戻れません。

従って、個のもつ力が今迄以上に求められ結果が重要視される時代に入ったと考えています。

この様な観点から歯科大学の進級と卒業判定・歯科医師国家試験合格者数削減の方向へ前進している歯科医師国家試験対策について現5、6年生からの受講で進級・卒業と合格迄を完全網羅する事を目的にシステム構築を毎年進めております。

 

また、勿論下宿先やご実家へ戻られた国試浪人の方にも単年度対策として強くお勧め致します。

 

今迄の「通信講座」とは全く違う「モバイル弘中塾」は、保護者の方にも参加して頂きご子息様(=受講生)を後方から支援・管理出来るシステムです。

留年をせずに卒業したその年に国試合格をする事が理想では無く最善の道であり責任と考えております。

どうぞ、これからも引き続き宜しくお願い致します。

 

 

詳細は専門HPが完成しましたので以下にご案内申し上げます。

URL https://h-kobetsu.com/lp/mobile-course/contact.php 

Page Top