お知らせ

2021年度 「直前講習」のお知らせです。

みなさん、こんにちは、弘中塾事務局です。

日々、時間の早さを実感しておりますが国試迄18週間と成りました。

各大学では5月頃から卒・学士試験があり特に8月下旬からは多くの大学にて実施されています。

合わせて、12月頃には卒業の目処が見えてくるとも感じていますので、今から残日数を見据え仕上げの段階に入ってくると考えております。

 

さて、例年のご案内ですが、以下に2021年度 「直前講習」のお知らせを申し上げます。

 

1. 期間と時間

2021年12月10(金)~2022年1月16日(日)迄で当日09時から16時迄の一日間一教科とします。

2. 教科と担当講師

・公衆衛生学 例年、中々加点が難しいと言われているこのを今年度は反転させる意味からも最終ポイントを徹徹底的に攻略します。

・歯内療法(治療)学 今年度は+15点を最終目標にして大きく差を付けます。

・読影 X線を始めMRIの出題率が年々向上している事からも絶対に得意科目にさせます。

・摂食嚥下リハビリテーション 近年の出題数増加に合わせ対策を手早く進め加点に繋げます。

・その他 ご希望の科目に沿って進めます。

外傷 歯内療法(治療)学、小児歯科学、口腔外科学の三教科に及ぶので7問位出題されている現状から必ず得点項目にさせます(無料 詳細後述)。

・塾長弘中が全日程を担当します。

3. 講習料金

お一人様、一教科当りにつき9,000円で、2日間以上の場合は連続する日程に成ります。

(例)

Z大学6年生80人が公衆衛生学と歯内療法(治療)学の二教科を受講した場合。

9,000円/人×80人×2教科(2日間)=1,440,000円(税抜き)

2日間以上の場合には外傷(最終日一時間を無料)日程に組み込みます。

交通費・宿泊費等は当塾規定に沿ってご請求させて頂きます。

4. お問い合わせ先

2021年 「直前講習」の件です。

 

以上です。

Page Top