授業料に関する注意事項

  • 国試対策部2浪以上は、塾長 弘中の直接指導となります。
  • 再入学対策部は塾長弘中の直接指導となります。
  • 短期集中コースお申し込みの方は、入塾金を頂戴しておりません。
  • 短期集中コースのお申し込みは、2ヶ月を限度と致します。
  • 動画講座コースの料金には、テキスト『口腔画像診断の臨床』『歯内療法学マニュアル』の代金が含まれております。
  • 動画講座コースのご利用期間は、お申込みいただいた年度の翌年度3月末迄となります。
  • 交通費、宿泊費は、別途負担をお願いします。
  • 大学在学2年生~4年生は、進級対策部となります。大学在学5年生、6年生の方は、卒試対策部となります。
    2年生~5年生の方は、上記の授業料にて、後期試験終了迄、行います。
  • 塾生の都合による途中退塾について、お納め頂いた入塾金・授業料(前期/後期)の返還は、いかなる場合も致しません。
  • 授業料は、全納又は分納(前期/後期)でお納めいただいております。
  • 本科生授業料につきまして前・後期分割にて承っております。
  • 授業料ローンもございます。

    ***授業料に年金利7%で算出した金額(授業料の総額)を授業開始月から2018年12月を最終支払いとする分割支払いです。

    ( 例 ) 卒試対策部本科生(5・6年生)週8時間選択、4月より開始の場合
    324,000 入塾金(消費税8%含む)
    3,132,000 年間授業料(消費税8%含む)

    3,132,000×0.07(年金利7%)=219,240 - 219,240 ÷ 12 = 18,270(1ヶ月当り)
    18,270×8(ヶ月)=146,160.-(当塾貸付金利相当額)
    3,132,000(年間授業料)+ 146,160(金利総額)= 3,278,160(お支払い総額)
    3,278,160 ÷ 8(ヶ月)= 409,770 ⇒ 1ヶ月当たりのお支払い金額

    初回授業開始日迄にお支払い頂く金額・・・324,000(入塾金)
    409,770(1ヶ月当たりのお支払い金額)
    合計 733,770

    次月以降にお支払い頂く金額・・・409,770

    なお、毎月のお支払いは、20日迄にお振込み願います。
    授業開始月にかかわらず、今年の12/20(祝祭日の場合、その前受付日)をもって、お支払い終了となる様にさせて頂きます。
Page Top